大津留税務会計事務所
TEL:03-3677-3721
otsuru-hirokazu@tkcnf.or.jp
東京税理士会所属 |
私は都営新宿線瑞江駅が開通した昭和61年11月に税理士事務所を開設いたしました。
それから今日まで、瑞江駅をはじめ江戸川区周辺を中心とした多方面の顧問先のお客様と信頼の絆を築いていくことを重点においてきました。
税務、会計はもちろんのこと、キャッシュフロー経営をいかに目指すかに力点をおき、業務を追求してまいりました。
経営に関すること、相続に関すること何でも、お悩みごとがございましたらお気軽に当事務所までご相談下さい。プライバシーを守り、一生懸命お客様に満足していただくように努力させていただきます。
生年月日 | 昭和 30年4月生 |
---|---|
出身 | 大分県 |
学歴 | 昭和49年3月 都立小松川高等学校卒業 昭和53年3月 明治大学商学部卒業 |
資格等 | 税理士・行政書士 |
職歴等 | 昭和59年12月 税理士試験合格 昭和61年11月 大津留税務会計事務所開設 平成 1年 5月 (株)大津留マネジメントオフィス設立、代表取締役就任 平成 4年12月 資産対策研究会設立、平成10年より代表就任 平成20年1月 資産運用研究会設立 代表世話人就任 平成25年4月 公益財団法人 租税資料館 評議員 平成27年4月 一般社団法人 全国相続協会 理事 |
東京税理士会
【活動一覧】
・1998年 東京税理士会江戸川北支部研究部.幹事(4年間)
・2000年 東京税理士会江戸川北支部法対策委員会.委員長(2年間)
・2002年 東京税理士会江戸川北支部研究部.部長(6年間)
TKC全国会
【活動一覧】
・1994年 TKC東・東京会江戸川支部.支部長(2年間)
・1996年 TKC東・東京会巡回監査書面添付推進委員会.委員長(5年間)
・2001年 TKC東・東京会TKK業務推進委員会.委員長(8年間)
・2010年 TKC全国会TKK業務推進委員会.副委員長(2年間)
・2012年 TKC東・東京会中小企業支援委員会.委員長(2年間)
・2014年 TKC東・東京会.副会長(2年間)
・2014年 TKC東・東京会 監査
資産対策実践グループ(代表)
東京相続事業承継支援グループ(代表)
資産運用・資産防衛研究会(代表世話人)
全国相続協会相続支援センター会員
日本M&Aセンター会員
経営革新等支援機関(第1号認定)
執務室1・2
(マイナンバー管理室)
監査スペース
(月次の監査を行います)
研修スペース
(経営研究会の会場になります)
応接室
(相続・事業承継・経営計画のご相談を行います)
大津留税務会計事務所は瑞江・船堀・篠崎など、江戸川区を中心に活動をしております!電子申告・税金対策や贈与税,相続税,固定資産税,所得税など会社法や経営革新をお考えの方、これから新規開業,起業なされる方お気軽にご相談ください!! |